2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 NomadBSDを試す 第五話 今回はFreeBSD的ラップトップPCでUSBスピーカーを試すというお話です。
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 NomadBSDを試す 第四話 まだまだ続くNomadBSD遊び。 androidスマートフォンでUSBテザリングに成功したという覚書というか自慢話。
2021年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 DELL Latitude 3340がへそを曲げてしまった話 中古だから当然のリスクだけど、DELL Latitude 3340がブートしなくなりました。 買って一年だけどこのPCにも愛着がわいていたんだなぁというお話。
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 NomadBSDを試す 第三話 まだまだ続くNomadBSD(FreeBSD 13.0-RELEASEをいじる遊びというお話。
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 NomadBSDを試す 第二話 NomadBSDのセットアップがあまりに簡単で感動したので、中古のDynabbokを買ってSSDにインストールしたお話。
2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 NomadBSDを試す 第一話 今度こそ本物の、インストールが簡単なFreeBSD派生物が到来したのか?
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 DNSとDDNSのトラブル(すぐ解決) ひさしぶりにコンピューターネットワーク関係のトラブルが発生して嫌な汗をかいたというお話です。
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 クラウド時代とポストパンデミック時代のフリーランス翻訳者 新型コロナウイルス感染症のパンデミックとクラウドコンピューティング普及のおかげで翻訳業界でも既得権益が破壊されるかもしれないという記事です。
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 Webmaster フリーランス翻訳者のしごと道具と環境 商売用のNASをメンテナンスしたお話 今年(2020年)はラップトップPCが一台故障しましたが、幸いなことにストレージのクラッシュは起きなかったのです。 年末にNASの働きをねぎらいつつ、クリーニングしました。
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 Webmaster コトバの仕事と業界動向 インターネットラジオで英語学習をお薦めするかというと… インターネットラジオのストリーミングオーディオを録音する方法です。 英語のラジオ放送を聴くのは英語の学習方法としてもおすすめです。