コトバの仕事と業界動向
BusiNest無料コース会員の施設利用停止が延長
2021年3月9日 コトバの仕事と業界動向
創業支援施設BusiNestに行く機会がめっきり減ってしまいましたねえ。 社会も私のビジネスも変わったということでしょう。
フリーランス翻訳者が受ける試験について(トライアル)
2021年2月27日 コトバの仕事と業界動向
取引先が増えたことと、トライアルに落ちたことと、16,500歩あるいたこと。 そもそもトライアルってなんですか、的なお話。 やるぞ! あしたから。
二度目の緊急事態宣言発出で無料会員はBusiNest使用停止
2021年1月17日 コトバの仕事と業界動向
緊急事態宣言2.0でBusiNestの利用が停止になってしまいました。でも無料会員だけです。
リセッションですが仕事はあるところにはあるというニュース
2020年11月9日 コトバの仕事と業界動向
誰がなんと言おうと世界はリセッションに入ってしまいました。新型コロナウイルスのパンデミックが原因です。そういうお話。
公立中学校から取材の申し込みをいただいたのでびっくり
2020年10月19日 コトバの仕事と業界動向
キャリア形成、あるいは職業選択って難しくて不思議なものです。50歳を過ぎると、なおさらです。 皆様も、良き経済的自立を。
翻訳者は絶滅する職業なのか
2020年9月28日 コトバの仕事と業界動向
COVID-19のパンデミックやAIの進化やインターネット本当の普及の影響でフリーランスの翻訳者という職業は絶滅するのでしょうか。
インターネットラジオで英語学習をお薦めするかというと…
2020年8月22日 コトバの仕事と業界動向
インターネットラジオのストリーミングオーディオを録音する方法です。 英語のラジオ放送を聴くのは英語の学習方法としてもおすすめです。
新しい取引先様のこと 第三話 「機械翻訳は電気羊の夢を見るか」
2020年2月3日 コトバの仕事と業界動向フリーランス翻訳者のしごと道具と環境
機械翻訳のポストエディットの仕事はじめました、というお話とAI、人工知能についての雑談です。