2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 Webmaster コトバの仕事と業界動向 YouTube オートダビング版がちょっとデキる YouTube Studioを使うと翻訳業者が不要になってしまうかもしれない、というこわいお話。
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 Webmaster 言葉そのもの ダブルハイフン(゠)は語の区切りに使う約物だが嫌われている(当然) 「パーソナル=コンピュータ」って。いやいやいや、それはナイでしょ。というお話。
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 Webmaster 言葉そのもの いくら聞いてもわからない マイケル・ジャクソンの歌もハリウッド映画のセリフも結局聞き取れない、というお話。
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 Webmaster コトバの仕事と業界動向 文字起こしとビデオ字幕と通訳の仕事について 今日は9月30日。9月30日は世界翻訳の日です。International Translation Dayです。通訳のプロを敬いましょう。
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 Webmaster 言葉そのもの マンホールもガソリンスタンドも和製英語じゃなかったとは怖い蟹 マンホールもガソリンスタンドも和製英語じゃなかった。海に出るつもりじゃなかった。
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 Webmaster 言葉そのもの 虹は七色に決まっているのか 虹は七色に決まってます…よね? 「三世諸仏の、般若波羅蜜多によるが故に阿耨多羅三藐三菩提を得る」とか。